PICK UP INFO
2021-02-11
竹送り(東大寺二月堂)
- 東大寺二月堂
- 石段の下から撮影
- 石段上から撮影
- 中央が大仏殿
- ここからお松明が
- 欄干に竹の跡ですね
- 二月堂の舞台
- お松明に使用される竹
毎年2月11日に修二会で使用されるお松明(竹)京田辺市から運ばれて来る「竹送り」の行事が行われますが、今年はコロナ感染拡大防止の為、行事の規模を縮小され、竹送りをされたようです。今日の写真は3月1日から修二会が行われる二月堂を色んな角度から撮影させていただきました。
2021-02-11
毎年2月11日に修二会で使用されるお松明(竹)京田辺市から運ばれて来る「竹送り」の行事が行われますが、今年はコロナ感染拡大防止の為、行事の規模を縮小され、竹送りをされたようです。今日の写真は3月1日から修二会が行われる二月堂を色んな角度から撮影させていただきました。